2014年の目標~(∩´∀`)∩
2013年はリストアップして叶ってきたことも多かったので、2014年も色々ここでリストアップしていきたいと思います。
2014年のテーマは、「低コストかつクリエイティブな暮らし」。
4月から消費税も上がるし、苦労して稼いだお金を「生き金」として使えるようにします。
「マチュアな大人の女性」を目指します!モノの見方、考え方、尺度をすべてグローバルレベルで捉えるようにし、日本人としてのアイデンティティを大事にしながら、視野は広く
、無理をしてでも一流に触れて、美しいもの、本物を見て、審美眼を磨く。
1)外国語
●「英語」…ジャパタイ継続。専門分野を英語で勉強する。
●「韓国語」…ハングル語検定2級合格!レベルとしては日常会話を問題なく出来るように!オンニがハン検より受けた方が良い検定があるというので、そちらもチェック☆彡「どう活かすか?」が課題。
●NEW!「フランス語」の勉強を始める!…以前の職場にフランスからの留学生が多く、たまに友達同士で話しているのを聞いて、興味を持ったので。ジュリエット・グレコやエディット・ピアフなどのCDを聞いて、4月からNHKラジオを聞き始めます。
2)日本文化
●「歌舞伎」…見ただけで終わらせない。何か手を打つべし!
●「書道」…ひらがな書道の検定を受ける。お稽古無遅刻無欠席!
●NEW!「着物」…着付けを習いたい。自分で着ることが出来るようになりたい!
●NEW!能「道明寺」を観たい(薪能で!)
3)ネットワーキング
●ビジネスネットワーキング…朝活、人との交流を活性!
●職場でハングルサークル活動
●NEW!空手部に顔を出す
●NEW!学会に顔を出す
4)美肌活動&自助力を高める
●食事…玄米・ライ麦・野菜中心
●冷え性改善
●ヨガ…2015年にライセンス取れるように。週2ぐらいで通えるスタジオを探しているところ。
●規則正しい生活(特に寝る時間!)&運動
●NEW!ウォーキングクラスに通いたい。ハイヒールを履こう。
●NEW!国内向けのファッションをやめる…ファンデーションやめます!ストッキング履きません!
5)自己研鑚
●本を100冊読む…心を揺さぶられるような本が読みたい。
●映画を見る…センスが刺激されるような映画。
●畑…1/月でおばあのところへ行く。畑の勉強…というよりは、野菜をもらいに行っているようなものだけど、おばあが喜ぶ顔が見たいし、孝行したいしね。
6)旅…行ったことのない国・場所へ行く。
候補;①スリランカ…友人の結婚式。(日程が合えば)
②上海orシンガポール
③広島…原爆ドーム見たい
④道成寺を巡る旅
7)節約
次の目標への軍資金。モノを買う基準を見直す。高くても良いものを一つ一つ揃えていきたい。
今年はアパートの更新があるから、引っ越しも視野に入れておかないと!
今のところ、間取りは気に入っているんだけどねぇ。。。
東京に戻るか、鎌倉まで出るか。
目標はあくまで目標。他に面白いことが出来たら(起きたら)、気分次第でそちらに転向(笑)そんなもんです(;’∀’)目標に囚われてチャンスを逃すのが嫌なので、目標はあくまで目標!
仕事は今の仕事を続ける予定です。少し腰を落ち着けて働いてお金貯めようと思います。キャリアも築きたいし。